「東京競馬場のキッズガーデン、子どもと行ってみたいけど、いつ開放されてるか分からない!」
そんな声を多くいただきました。
実は私自身も、府中市に引っ越してきたときに、子連れで行けるおすすめスポットとして最初に教えてもらったのがこのエリアでした。
ただ、いざ調べてみると「いつでも行けるわけじゃない?」「営業日がイマイチよくわからん…」という状態で、皆さんの疑問、すごく共感します!
そこで今回は、キッズガーデンの開放日や営業時間を分かりやすくまとめ、初めてでも安心して遊べるポイントもあわせて解説します!
キッズガーデンが利用できる日(開放日・営業日)
まず結論から。キッズガーデンはいつでも入れる施設ではありません。
これ、最初知ったとき「えっ、そうなの?」って驚きませんでした?私も最初、普通の公園みたいにいつでも遊べると思ってたんです。
営業しているのは、基本的にレースが行われている日となります。
東京競馬場で開催がなくても、他場で開催されていればパークウインズ(場外馬券発売日)なので入場できます。
【一目でわかる!】キッズガーデン開放日カレンダー
なんだかんだ文字だけだとわかりづらいという方も多いと思うので、これを見れば入れる日が一目でわかる!
そんな便利な色つきカレンダーがあります!
最初から出せとか言わないで・・・(笑)
こちら「ピンク色」と「青色」でハイライトされている日付が基本的に開いています!

土日、たまに祝日にやってるなぁって感じですかね。パッと見てすぐわかるため便利です♪
ただし、夏季期間は熱中症のリスクが高まることから、今年は7月1日(火曜)から9月23日(祝日・火曜)は閉鎖していたそう。
「夏の長期休みだから行こう!」と思っても、真夏はキッズガーデン自体がやっていないことが多いので要注意!
この他にも工事やイベントなど、イレギュラーで閉鎖している可能性もあるため、心配な方は行く前に公式ホームページをチェックしてみてくださいね。
≪公式ホームページ参照≫
入場料金
東京競馬場での競馬開催日は、競馬場内に入るための「入場料」が必要となります(カレンダー青でハイライトされた日付)。
東京競馬場以外での競馬開催日(パークウインズ)であれば、競馬場内に入るための「入場料」は無料(カレンダーピンクでハイライトされた日付)。
東京競馬開催日は、現地購入で200円(15歳未満無料)です。
現地購入と敢えて記載しましたが、少し裏技的な話で事前にネット購入すると100円になります。
購入には無料の会員登録が必要となりますので、少し手間ですが今後も行くことを予定していたら登録しない手はないですね!
ちなみに特別料金を設定している開催日は要注意です!
例えば、特別料金を設定している開催日は以下のような大きなレースがある日程です。
詳細はJRA公式ページより入場方法よりご確認ください。
アクセス情報
- 京王線「府中競馬正門前」駅が最短
- JR「府中本町」駅、京王線「府中」駅「東府中」駅からも行けます。
- 駐車場は競馬開催日は混雑&満車が多いので、公共交通機関が安心。
- 近隣市民は自転車が一番オススメ!正門、東門の駐輪場は無料で停められますよ♪
よくあるQ&A
Q:競馬目的じゃなくても遊びに行ける?
A:もちろんOK!キッズガーデン目的で、ファミリーや府中市内外の子どもたちも大勢利用しています。
Q:園内の様子や設備は?
A:無料で水やお茶が飲めたり、キッチンカーも来ているのでフード関係も充実。レジャーシートを敷いて、お弁当を食べている方もいます。おむつ替え・授乳スペースも完備。トイレも清潔で、小さなお子さん連れでも安心です。
Q:キッズガーデン目的でも小学生だけでは競馬場には入れないですよね?
A:保護者が同伴でないと入れません。
ざっとこんな感じで、他にも質問がありましたら随時QAを追加していきたいと思います!
子育て世代にとって便利&楽しい「東京競馬場キッズガーデン」、予定を立てて思いっきり遊びましょう!
まだ行ったことがない方は、ぜひこの記事を参考にデビューしてみてくださいね♪
当サイトはみなさんの「知りたい!」を大募集!
今回の記事のように、当サイトでは、皆さんの「知りたい!」「気になる!」「教えてほしい!」という疑問や質問にお答えしています。
- 「このお店っていつ開いてるの?」
- 「子どものおもちゃって府中で買う場所ある?」
- 「この施設って子連れで行けるかな?」
- 「府中でこんな場所を探してるんだけど・・・」
など、どんな些細なことでも大丈夫です!
実際に引っ越してきて困った経験のある私だからこそ、皆さんと同じ目線でリサーチして、わかりやすくお伝えできると思っています。
一緒に府中ライフをもっと楽しく、便利にしていきましょう!
▼府中市の暮らしをもっと楽しく、便利にする地元情報満載のSNSはこちら!
SNSアカウントで府中の情報を毎日発信中♪
フォローしてくれると励みになります!
https://x.com/mikke_fuchu
▼ホームページ情報提供ページはこちら!
みなさんからの府中市ネタを募集しています!
府中市内の開店・閉店情報、飲食店、イベント、街の変化など何でもOK!
https://mikke-fuchu.com/contact/
