涼しげで楽しそうなイベント情報が入りました!
まだまだ、十分に活用されていない日本の水辺。
そもそもミズベリングって?(HP抜粋)
ミズベリングは、新しい水辺の活用の可能性を切り開くための官民一体の協働プロジェクトです。
ミズベリングの語源は、「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」。
水辺に興味を持つ市民や企業、行政が三位一体・ひとつの輪となり、持続可能な水辺の未来に向けて改革していく。
そんな意味が込められています。
ミズベリングは、水辺を愛する人が主体的に関わり、水辺とまちが一体となった景観、にぎわい、新しい水辺と社会の関係を生み出すムーブメントを、つぎつぎに起こしていきます。
ナニコレ素敵・・・!!!
呑んべえの私的には、全国一斉乾杯というワードに引っ張られましたが、ドローンやボート体験とかのアクティビティもめっちゃ楽しそう!
多摩川ということもあるので、飲みすぎは注意ですよ!
はい、私ですね、気を付けます。
同時乾杯は19時ということですが、イベントは15時から20時までやっているみたいです。
会場にはキッチンカーも出店するということで、レジャーシートを持って行けばのんびりと過ごせそう。
青空と青い水辺を見ながら、酒とご飯を食べてワイワイ・・・最高じゃないか。
コロナで外出自粛が長かったからか、こうしたイベントはテンション上がりますね!
金曜日開催ということで、企業戦士の方々は参加が難しいと思いますが・・・偶には有給を使っちゃいましょう!私は使わな過ぎてタンマリ溜まっちゃってます(笑)
こういう時こそ・・・ね・・・!
家族みんなで楽しめる一大イベント、ミズベリング!
7月7日は多摩川に全員集合!
みんなで同時乾杯しましょう!
SNSアカウントで府中の情報を毎日発信中♪
フォローしてくれると励みになります!
https://x.com/mikke_fuchu
みなさんからの府中市ネタを募集しています!
府中市内の開店・閉店情報、飲食店、イベント、街の変化など何でもOK!
https://mikke-fuchu.com/contact/