
ピックアップ記事

新着記事
-
【開店】府中を愛する新進気鋭な店主『ラーメン 大國家(おおくにや)』けやき並木通り沿いに8月20日オープン予定
※8/27 追記:オープン日に訪問してきました! 家系の中でもトップクラスのラーメン! なんといっても武蔵家の元本店店主のお店ですからね・・・ 実際のメニューや味を知りたい方は、ぜひ見てください♪ https://mikke-fuchu.com/ookuniya-2/ ラーメン激戦区... -
【閉店】宮西国際通り商店会にある『レストラン シマトネリコ』が閉店するそうです。営業は7月31日まで
府中アーバンホテル別館にあるカジュアルイタリアンのお店『レストラン シマトネリコ』が2023年7月31日に閉店するみたいです。 国際通り沿いにテラス席のあるコチラのお店、府中市民の皆様なら必ず一度は見たことがあるのではないでしょうか↓ お店の前には... -
【開店】海外で5年連続ミシュランガイドに掲載の実力派!味噌らーめん専門店『麺場 田所商店』が9月1日オープン予定!
新小金井街道沿いに『麺場 田所商店』が建設されているのを発見しました! 場所はなかなか説明しづらいのですが、『グラッチェガーデンズ 府中若松町店』の向かいなります。 地図的にはココ↓ 先月からお店っぽい風貌の建設をしているなとは思っていたので... -
【閉店】子育て世代は不便になるかも『ベビーザらス 府中店』が閉店するみたい。跡地には何が入る?営業は10月9日まで
子育て世代に悲しいお知らせです・・・。 ロピアでお馴染みの西原町フレスポ府中2F、ベビー総合専門店『ベビーザらス 府中店』が2023年10月9日(月)に閉店するみたいです。 昔利用していたというパパママにも寂しい情報ですね。 なお、併設している『MIKI... -
【開店】ラーメンで”釜玉”中華そば!?つけめんTETSUの創業者が手掛ける『釜玉中華そば ナポレオン軒』がオープン!『麺創研 紅 Annex』の跡地
またまた府中に話題のお店が!!! 府中本町駅から府中街道沿いを歩いて3分『釜玉中華そば ナポレオン軒 府中店』がオープンしました! こちらのお店は、『つけめん TETSU』の創業者である小宮一哲さんが手がける“釜玉中華そば”がコンセプトになっている... -
府中駅徒歩1分!”絶品カレー”立川で行列ができる名店『レインボウスパイス マサラストール』に行ってみた
以前記事をオープン前に上げさせていただきましたが、ついに『RAINBOW SPICE MASALA STALL(レインボウスパイス マサラストール)』(『中華そば とんび』の跡地)がオープンしたので初日に訪問してきました! オープン前の投稿はコチラ(レインボウスパイス... -
【休業】府中駅ぷらりとTSUZUMIに暗雲!?『天ぷら酒場上ル商店』6月26日から当面休業・・・
2021年7月頃、府中駅ぷらりと1階にあるレストラン街『TSUZUMI』が大規模リニューアルしたことは皆さんの記憶に新しいかと思います。 リニューアル以前は飲食店が撤退し、廃墟のような状態でしたが、今ではかなり賑わいを取り戻したなという印象です。 そん... -
【開店】ワンランク上の男磨き。人気のバーバー『KINGSMAN TOKYO(キングスマントーキョー)』がオープン!『makita(大和屋道具店)』の跡地
府中駅東口商店街にお洒落なバーバー『KINGSMAN TOKYO』がオープンしました! 敢えて「バーバー」という言葉を使わせていただきましたのは、明らかに街の床屋や理容室とは一線を画したお店であると感じたからです(意味は同義ですが)。 バーバー(Barber... -
全国で一斉乾杯!『MIZBERING(ミズベリング)』7月7日 夜7時7分は水辺に集まれ!@郷土の森公園バーベキュー場
涼しげで楽しそうなイベント情報が入りました! https://twitter.com/in13460953/status/1667347088869560320?s=20 まだまだ、十分に活用されていない日本の水辺。ミズベリングは、新しい水辺の活用の可能性を切り開くための官民一体の協働プロジェクトで... -
【閉店】メガネ屋さん『T.G.C. 武蔵府中ル・シーニュ店』が閉店するみたい
ル・シーニュの三階にある眼鏡専門店『T.G.C. 武蔵府中ル・シーニュ店』が閉店するみたいです。 ふと、気付いたら府中駅前のメガネ屋さんって多いですね。 ぱっと思いつく限り挙げてみると Zoff 府中フォーリス店 JINS ぷらりと京王府中店 眼鏡市場 ミッテ...