皆さんは府中でラーメンといえば、どこを思い浮かべるでしょうか。
ふくみみ、いつみ屋、紅、青葉、ライオン、ひびき
胃がヘビーな方はラーメン二郎やラーメン英二も良いですね。
最近はひら井もかなり勢いがあります。
と、ちょっと上げただけでキリがない府中のラーメン界隈。
さてさて前段が長くなりましたが、本日は分倍河原にある個人的に一押しのラーメン店を紹介したいと思います!
実は名前だけオープン当初から聞いていて、ずっと気になっていたのですが今回初めて訪問することが出来ました。
これはもう府中一番じゃないですか・・・そんな口の中が幸せで一杯になりながらのレビューです!
まだ行ったことがない人は要チェックですよ!!!
そんなわけで本題ですが、今回訪れたお店は分倍河原駅から歩いてすぐの『碧猫』です。
味楽街という分倍河原民には申し訳ありませんが、率直に言うと初見ではかなり怪しげなストリート↓

「え、ここで合ってるの・・・?」
と不安を煽りまくる場所にありました。
ということで早速入店。
メニューは濃厚と塩の2種類
迷わず「濃厚特製焼あご煮干しらぁめん」をポチ!
そして・・・
着 丼

もうこれ見た目で美味いの確定なんですわ・・・
まずはスープから
ドロドロとした濃厚スープ
うん・・・イイ・・・!!
そして麺もずるり
・・・スープが細麺に絡みッッ・・・うまいっ!!!
どれどれ、お次は具材といこうか
見た目からしてレベルが高い!
極太メンマのコリコリ感、食べ応えあり。
青菜と紫玉ねぎのアクセント、口の中を楽しませてくれます。
そして極めつけのチャーシュー
う ま す ぎ る ぞ こ れ !
ずっしりボリュームで肉ホロホロ
無限に食えるわこんなん!!!
うまいうまいのシュプレヒコールが起こり続ける。
そして麺はお店のこだわりで大盛りは出来ず、和え玉(替え玉)を追加する方式なのですが、まぁ頼んでしまいますわな。
煮干しラーメンは、結構都内で色々なところで食べていますが、濃厚な煮干しスープが唯一無二の味だと思います。
ただ万人受けするかというと難しく、かなり濃い味なのでその辺は人を選ぶかなと思います。
私の中では府中ラーメン界の四天王入りです。
府中でまだまだこんな美味いラーメンに出会えるなんて、久々に感動の一杯でした。ありがとうございます!
結構不定期にお休みすることがあるので、興味のある方はTwitterで営業中かをチェックしてから行ってみてくださいね♪
SNSアカウントで府中の情報を毎日発信中♪
フォローしてくれると励みになります!
https://x.com/mikke_fuchu
みなさんからの府中市ネタを募集しています!
府中市内の開店・閉店情報、飲食店、イベント、街の変化など何でもOK!
https://mikke-fuchu.com/contact/
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 唯一無二の味わい!分倍河原『焼あご煮干しらぁめん 碧猫(AONEKO)』ラー… 皆さんは府中でラーメンといえば、どこを思い浮かべるでしょうか。 […]
[…] あわせて読みたい 唯一無二の味わい!分倍河原『焼あご煮干しらぁめん 碧猫(AONEKO)』ラーメン激戦区で濃厚煮干しラーメ… 皆さんは府中でラーメンといえば、どこを思い浮かべ […]