府中で暮らす人・訪れる人が「えっ、こんな場所あったの?」「ここのランチ、美味しい!」「誰かに教えたいな」と思えるような、日々の小さな “みいつけた!” をお届けしている地域密着型のローカルメディアです。
運営しているのは私ひとり。市役所や大きな企業がやっているサイトとはちょっと違う、生活者目線での情報発信を意識しています!
このサイトの想い
私は多摩エリアで育ち、今の暮らしの場として府中を選んでから、あっという間に5年が経ちました。
駅前には商業施設が充実していて、買い物にも食事にも困らない。
すこし歩けば1900年以上の歴史を持つ大國魂神社や伝統文化が息づいていて、緑豊かな公園もたくさんある。
もちろん、都心へのアクセスが抜群なところも魅力。でも実は、日常に必要なことは、ほとんど府中で完結してしまうんですよね。しかも毎月のように駅前ではイベントが開かれていて、くらやみ祭りのような長く続く伝統的なお祭りもあり、暮らしていて退屈する暇がないのも嬉しいところ。
実はこのサイト、そんな “府中をもっと知りたい” という思いから始まりました。
新しいお店ができたと聞けば出かけてみて、自分なりに評判や感想を調べたり、地元のイベントの情報を集めたり・・・いつしかそれは趣味の域を超え、「自分と同じように、どこに行こうかな?と迷う人たちの役に立てたら」と2023年2月28日にサイトを立ち上げました。
それでも、日々「こんなおいしいお店があったなんて!」「このイベント、誰かに教えたい!」と新しい発見が尽きません。
府中には、まだまだスポットライトを浴びていない素晴らしい場所や、人の想い、コトが数えきれないほど眠っているのだと実感しています。
「最近、新しいカフェできたんだって」
「あそこのパン屋さん、もう行ってみた?」
そんな何気ない一言や、ふと思い立っての寄り道が、毎日をちょっぴり豊かにしてくれるもの。
だからこそ、このサイトもそんな小さな会話や発見のきっかけになれるような、身近で頼りになる存在になれたら嬉しいです。
ロゴに込めた想い
「あっ、流れ星みつけた!」という子どもの頃のときめきやワクワクをヒントに作りました。
府中に散らばる多くの魅力や市民を「星」で表現すると同時に、その魅力あるお店やサービス、人が集うことで生まれる可能性——そんな願い(未来への期待)も「星」に込めています。

編集長プロフィール
多摩エリアで育ち、府中市在住5年目。
平日は会社員、週末は府中をぶらぶら散策して情報収集。
家の購入や子育てを視野に入れ、この街に根を張ることを決めました。
趣味はお酒や家族でのお出かけ。昔はバンド活動など音楽に燃えていた過去も……(笑)
市内の小さな発見を見逃さないよう、毎日アンテナを張って歩いています!
府中市内の情報を随時発信中!
開店閉店、グルメ、イベント、ニュース、暮らしのアイディアまで。
府中の毎日が、ちょっと楽しくなるような記事をこれからもお届けしていきます!
最初は自分の足でコツコツ歩き回り、一つひとつ集めた情報から始まりましたが、今では皆さんの温かいメッセージや情報提供のおかげで、どんどん新しい発見が広がっています。「支えられているんだなぁ」と、改めて感謝の気持ちでいっぱい・・・!(泣)
これからも府中に暮らす皆さんにご協力いただきながら、一緒に育てていく地域情報サイトを目指していきますので、どうぞよろしくお願いします!